九州大学ICPCチャレンジクラブ

▼九州大学 ICPC チャレンジクラブは ICPC をはじめとした各種プログラミングコンテストに取り組む大学公認サークルです。▼連絡先:icpccc@gmail.com

ICPCチャレンジ部活動記録(4月1日)

本日はSRM360 div2の練習会をしました。

medは解説を読んでみんな理解することができました。

4月に入り、あと少しで入学式ですね。

入学したら、ぜひ、ICPCチャレンジ部に入部してください。

また、ガイダンスが4月11日(2216教室)と4月15日(2211教室)にあるので、

興味がある方はガイダンスに来てください(両日 18:30~)。

ビラの準備も完了。
f:id:kyushu-u_icpccc:20160401172619j:plain

ICPCチャレンジ部活動記録(3月29日)

本日はみんなで10:00からのSRM686に参加しました。

反省会の後、各自で問題に取り組み、詰まったところは部員間で教えあいました。

次回は4月1日にSRM359 div2の練習会をします。

もうすぐ九大の入学式ですね。

入学式ではICPCチャレンジ部もビラを配っています。

また、新勧用掲示板にもポスターを掲示しているのでよければ見ておいてください。

ICPCチャレンジ部活動記録(3月25日)

本日は2012年のICPCの国内予選の過去問をペアプログラミングで解きました。

実際の国内予選と同じ制限時間で練習を行い、本番に向けた良い練習となりました。

今回の練習で気づいたことを今後の練習に生かしていきたいです。

次回は3月29日に活動します。

この日は10:00からSRM686があるので、10:00から活動をしておきます。

みんなでSRMに参加したい場合は10:00までに集まってください。

今回作成したコード
f:id:kyushu-u_icpccc:20160325180332p:plain

ICPCチャレンジ部活動記録(3月22日)

本日は蟻本のDPの応用のビットDPの導入としてビットの使い方を勉強しました。

ビットを使って状態を管理し、AND演算やOR演算を用いてビットの確認等を行え

ることを学びました。

f:id:kyushu-u_icpccc:20160322161447j:plain

次回は3月25日(金)に活動します。

今回もペアプログラミングICPCの過去問を解く予定です。

昨日は九州大学後期の合格発表の日でしたね。

入学したらぜひICPCチャレンジ部に入部してください。

ガイダンスの資料を作成中です。
f:id:kyushu-u_icpccc:20160322162031j:plain

ICPCチャレンジ部活動記録 (3月18日)

本日は2007年ICPC国内予選のB問題を上級生と下級生のペアプログラミングで解きました。

上級生に優しく指導してもらい、ICPCでのチーム戦に向けたよい練習となりました。

実際に作成したプログラム
f:id:kyushu-u_icpccc:20160318165107j:plain

次回は3月22日に蟻本の2-3以降の応用の部分の勉強会をします。

ICPCチャレンジ部 活動記録(3月15日)

本日は蟻本「3-5 水を流して問題を解く"ネットワークフロー"」の勉強会をしました。

フローは難しかったので、基礎となる部分だけを勉強し、3-6の幾何も少し勉強しました。

f:id:kyushu-u_icpccc:20160315161104j:plain

次回は3月18日(金)に活動します。

今回はSRM div2練習会ではなく、ペアプログラミングを行う予定です。

新入生勧誘用のビラも現在作成中です。

興味のある方はぜひICPCチャレンジ部に来てください。

f:id:kyushu-u_icpccc:20160315161442j:plain